毎日、その日にあった良いこと3つを振り返るという3 good things
これをハッシュタグ#3goodをつけてtwitterでつぶやく
というのを毎日継続している。
3good thingsについてはこちら
今週の一枚
BBT問題発見思考で有志勉強会をしました。
先週の振り返りはこちら
2015/04/06から2015/04/12の3good thingsを振り返って
いやー、今週は、雨がちで、子供の送り迎えがたいそう大変でございました。あと、ブログに関しては、もうちょっと更新頻度を上げて行きたいな〜、なんて思っています。
育児単歌
俵万智さんの旅の人、島の人を読んで、育児の「いまを切り取る」ことの素敵さを感じて、育児短歌シリーズというのを思いつきで初めてみました。結構面白い。
有志の勉強会
BBT問題解決思考の有志の勉強会に行ってきました。以下にいろいろ書きましたが、サイバー学園とは、いえやはり、実際の交流ってすごい大事。
糸井重里さんはノストラダムスかもしれない
糸井さんの本をはじめて読んでいるのですが、これまで触れてきたことのような考え方にふれてる感がハンパない。それにしても、こえが10年以上前にかかれた本とは思えないくらい、いまのインターネット的世界を予見しているのが驚異的。
インターネット的 (PHP新書) 糸井 重里 PHP研究所 2001-07-14 売り上げランキング : 15853
|
今週のStudyplus
今週は充実した、Studyplus lifeです。図書館で予約してた本がどどっと来たので、読書もすすんでるし、BBT chの番組の視聴も色々できていて、バランスがいい感じ
それでは今週の生3goodです。
4/6
・会社で歓送迎会だったけど、帰ってきてから3good週次レビュー書けた
http://t.co/01IXAHpR77
・まず聞く。できるかどうかトライしてから考える。を実践。
・知人が立て続けに今年子供が生まれる予定とのことで、ベビーラッシュだ!めでたい!!
#3good
— しのジャッキー (@shinojackie) 2015, 4月 6
4/7
・育児短歌なるブログを書きました。
育児短歌:きのうとあしたとらいねんのさくら
http://t.co/82dtqEjVxj
・実家から、子供にすてきなプレゼントが届き、子供が大喜びの場に間に合った
・ギターをちょいと練習できた
#3good
— しのジャッキー (@shinojackie) 2015, 4月 7
4/8
・ブログ連投達成
春雨と妹が親を鬼と化し兄はただビビるのみなり
http://t.co/82dtqEjVxj
#育児短歌
・お風呂で読書。贅沢。
・Only is not lonely.かっこいい。
#3good
— しのジャッキー (@shinojackie) 2015, 4月 8
4/9
・BBT問題解決思考の有志勉強会に参加してきた。色々な視点を知ることができたし、自分も他者にない視点を提供できた良かった
・懇親会で、MBA本科生の卒業課題の色々なテーマを聞けて面白かった
・ブログ連続投稿継続!
http://t.co/HdoZ45wOME
#3good
— しのジャッキー (@shinojackie) 2015, 4月 9
4/10
・午後に自宅近くで打ち合わせで直帰できた
・雨の日の子供の送り迎え。子供がちょっとだけ素直だった
・子供二人とお風呂。洗面器での水かけっこ目覚め、楽しくゴシゴシできました
#3good
— しのジャッキー (@shinojackie) 2015, 4月 10
4/11
・一日お家でゆっくり。
・ずっと後回しにしていた家計分析に着手できた。ビバ!マネーフォワード
・ブログに、短歌でぞくっとした、というんを更新
http://t.co/eushTmhX9D
#3good
— しのジャッキー (@shinojackie) 2015, 4月 11
4/12
・久しぶりにマネー系の記事を投稿
節税と節約、どちらの言葉をポジティブに感じますか?
http://t.co/Kwo3GHrVNE
・軽くだけどジョギングできた。
・本を2冊読了。
#3good
— しのジャッキー (@shinojackie) 2015, 4月 12
次回も気になる方は、以下から購読できます。 それでは、また来週!
0 件のコメント:
コメントを投稿