3 good things実践!第13週目。3bad!? やってみた報告をもらった(感動)「仕事は楽しいかね?」

2014年9月28日日曜日

3good bad log

t f B! P L
毎日、その日にあった良いこと3つを振り返るという3 good things
これをハッシュタグ#3goodをつけてtwitterでつぶやく
というのを毎日継続している。

習慣化にトライ!ストレスに打ち勝つ1日1分”Three good things” #3good
3good thingsについてはこちら



今週の一枚

うちの長男(2才半)はミニカーを並べるのが好きで。
この日は、ミニカーが玄関でお出迎えしてくれました。
かわいい、はからいじゃの〜〜

3 good thingsも13週目。6/25から開始したので、なんと丸3ヶ月継続です!すごいぞ、おれ。と自分をほめてもいいじゃなかろうか。ということで、丸3ヶ月もすぎるとまた新しい感覚を身につけつつあります。では、以下、ご参照


先週の振り返りはこちら


しのジャッキーの自燃ブログ: 3 good things実践!第12週目。Badに気付くのもGoodだ!&物欲放出iPhone6スルーでデータSIM x iPad mini x ガラケーだぜ


そっか、iPad miniきたの先週だから、まだ、2台持ちは2週間か〜。iPad miniはめちゃ便利ですが、片手で操作できないので、ちょっとしたメッセージの返信とかが中々できなくなりました(苦笑)

2014/9/22から2014/9/27の3good thingsを振り返って

今週は祝日&娘が熱出してお休みとちょっと休みがちでした。。。

仕事はたのしいかね?

こちらの本を読みました。
仕事は楽しいかね?

デイル ドーテン きこ書房 2001-12
売り上げランキング : 634
by ヨメレバ


小説仕立ての自己啓発本。吹雪で閉鎖された空港で出会ったマックスおじさんは有名な実業家。仕事に疲れたサラリーマンの主人公は一晩のマックス戦略講義でその後の人生が大きく変わります。読みやすい文体なので、さくっと読み終わりますが深いです。
覚えておいてくれ。
”試すことは簡単だが、変えるのは難しい”ということを
p.149
私が毎日&毎週やっているこの3goodと週次レビューも試すことはとても簡単ですが、本当に習慣化し、ライフスタイルを”変える”というのは非常に難しいのです。

2週間続けてみた!

そんなことを思っていた矢先、私から3goodを聞いて、2週間続けてみていろいろな良い変化が得られたという素敵なメッセージをもらいました。

3goodをキッカケに、英語の勉強を初めて、3goodとともに継続できていて、それがその日のgoodになって、と3goodスパイラルを巻き起こしているようなのです。しかも、それ以来、朝早起きしたり、隙間時間に勉強したり。物事を肯定的にみれるようになったり、と3goodの教科書的変化が得られたようで、もう、私は感動しきりなのです。

”試すことは簡単だが、変えるのは難しい”

まさにこれをこの方は成し遂げようとなさっています。きっと私とはまたちがった変化を感じるのでしょう。また、報告もらえるとうれしいな〜。

13週間続けてみた!

さて冒頭にも書きましたが、6/25日からこの3goodを開始して今週で丸3ヶ月過ぎました。2ヶ月ちょっとめくらいのときに以下の記事を書きました。

時間を取り返せ!なんとなく過ぎる時間を光り輝かせるシンプルな習慣




6週目くらいからせわしない現代の日々から時間感覚を取り戻せたように感じました。そして、先週、12週目から感じていることは、goodにフォーカスを当ててきたけど、「Bad」に焦点を当ててもよいんじゃないか?という気づきが次の変化を引き起こす大きな予感を感じています。

3 bad things!?!?!?!?

実際にそこまで、自虐的なことはしない訳ですが、皆さんの中にも、こんな風に思うことがあるんじゃないでしょうか?

あぁ、なんで、こういうときいつも自分はあんなことしてしまうんだろう
普通に考えるとこれは、3good的には抹消して、goodを探す訳なのですが、最近思ったんです。これは、badをgoodに変えるチャンスなんじゃないか?

今週のbad

うまく行かなくてむっとすると、すぐムキにになって「じゃあ、自分がやりゃいいんでしょ!」となる自分を発見。まず認識しないと改善はできないぞ。おれ (9/27より)
これ今週私が気付いたbadな私の気づき。こういう嫌だと思っている自分の考え方や人格って、そのとき切り取って、見える化しないと、改善することってできないじゃないか?

アンガーマネジメント(怒り管理)と一緒

以下の本で、アンガーマネジメントというのを知りました。

イライラしがちなあなたを変える本

安藤俊介 KADOKAWA/中経出版 2010-03-19
売り上げランキング : 76870
by ヨメレバ

この中で書かれていたのは、怒りを管理するためには、自分がイラっとするしたときに、そのシーンを詳細に記録(アンガーログ)すること、そしてそれを時間を置いて客観的に振り返ること、と説明されていました。

怒りの場合は、イラっとした原因があり、その裏に自分のこだわり(コアビリーフ)があります。アンガーマネジメントでは、このコアビリーフをうまく書き換えて行くことで怒りをコントロールできるようになっていく、というのです。

Oh, My Bad!

ということで、試しに、3good 連動企画ということで、自分のBad Logを付けてみようと思い立ちました。試すことは簡単ですからね!ページ立ち上げに乞うご期待

それでは、今週の生3goodです。

2014/9/22 から2014/9/27までの私の3 good things (ハッシュタグ #3good






次回も気になる方は、以下から購読できます。
それでは、また来週!

follow us in feedly




ブログの購読

follow us in feedly

このブログを検索

Archive

超絶便利です

オリジナル曲聞いてみてください

ブログを購読してみる

follow us in feedly

QooQ