妻がお出かけ、お留守番
子どもが泣き出し
おむつを変えても
ミルクをあげても
空気を変えても
場所を変えても
抱っこをしてても
どうしても泣き止まない!
そんな状態が30分以上も続くけば
精神的にジワジワやられてきて
うきー!!!
っと子どもを外に放り出したくなったことは数知れず。
子どもを抱っこして気分を変えようと
ベランダに出るのは危険です
いや、マジで
さて、二人目の女の子は
完全母乳でそだてているため
ミルクは飲んでくれません。
半年になって、だんだん離乳食シフトをはじめるかー
という感じですが、まだまだ数ヶ月は乳児
一人目のときと違い
伝家の宝刀「ミルク」もなく(それでもダメなときはだめだけど・・・)
お留守番は丸腰で戦にのぞめというのかっ!なときもある。
どうしても、泣き止まらず
自分が泣きたいわ!!!
というときは、これを試してみようと思いました。
アンガーマネジメント(怒りの管理)「グラウンディング」を見につけよう
火がついた怒りやイライラを一瞬だけ抑える「衝動コントロール」の方法(横山 信弘) - 個人 - Yahoo!ニュース
身近なものに視線を向け、細かい文字や傷、デザインなどに意識をフォーカスする「グラウンディング」 ...
私のビジネス系の投稿のときにはよく名前の出てくる
営業コンサルタントの横山信弘さんの記事
この方はNLPという心理学を習得していて
Facebook、メルマガでフォローしているのですが
いつもとても参考になります。
今回は、アンガーマネジメント(怒りの管理)という技術で
グラウンディンという技術を紹介していました
ようは
「カーっときたら、全然関係ないしょうもないこと
に目を向けて気をそらそう」
とそういうこと、言われれば
「なんだそんなことか」なんですが
意識して、そうすればいいだ、と思うのと
思わないのとでは雲泥の違い。
しょうもないことに目を向けるって、例えば?
イライラっときたら以下のようなことをしてみようと、記事の中では書いてありました。
引用1
● 携帯電話やスマホの傷を数える引用2
● ボールペンの名称を一字一句黙読する
● 手のひらの皺の数や長さなどを観察する
引用元:火がついた怒りやイライラを一瞬だけ抑える「衝動コントロール」の方法(横山 信弘) - 個人 - Yahoo!ニュース
腹が立ったときは、身近なものに視線を向け、細かい文字や傷、デザインなどに意識をフォーカスする「グラウンディング」を試してみてください。
引用元:火がついた怒りやイライラを一瞬だけ抑える「衝動コントロール」の方法(横山 信弘) - 個人 - Yahoo!ニュース
さて、育児で、子どもが泣いており
抱っこしているシチュエーションは
両手がうまく使えないケースも考えられるので
自分に適用するなら、本棚を眺め
本やCDのタイトル、著者名、アーティスト名などをひたすら読む
というのは手軽でいいかも
こうやってみて見ると、背表紙だけでも結構
デザインがなされている訳で、面白いな。
ということで、いろいろなシチュエーションに応用して
突発的イラッと解消法を試していってみようと思います。
こんなんいいぞ!というのがあったら是非教えてください。
しのジャッキーの子育て関連関連の記事はこちらへ
しのジャッキーの子育てTips
横山さん関連のほかの記事
しのジャッキーの雑記~ブログ: [セミナーメモ]営業の行動量を最大化させる「絶対達成ナビ・コンセプト」 ~地図ソリューションの新基軸/横山信弘しのジャッキーの雑記~ブログ: 前言撤回の心理的ハードル=一貫性の法則
ムキになるというのはまさにこれ
しのジャッキーの雑記~ブログ: プレゼンってある種の儀式だな
しのジャッキーの雑記~ブログ: NLP入門をうけてみた
NLPについてはざくっとこれでわかるかも
しのジャッキーの雑記~ブログ: 新入社員におすすめした書籍
しのジャッキーの雑記~ブログ: 自分を変えるとは、アイデンティティを変えること?
父親になるというのは環境が分かるのではなくて、
アイデンティティが変わったということ
ソーシャルボタン(ツイート、いいね、etc)をぽちっとお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿