しのジャッキーよ、君は人間味がないのだよ

2013年5月25日土曜日

パラレルキャリアでミュージシャン

t f B! P L

これまで約半年間、しのジャッキーのパラレルキャリアでミュージシャンのFBページで毎日1曲紹介を続けてきている訳なのですが、まじめにご意見いただく機会がありました。たとえば・・・

・共感(いいね)をもらうには定型化されていることが阻害要因では?
・緩急がないから、「あぁ、またやってる」と見て流してしまう 
・キャムーとか、マニグルとか良くわからんよ。引いてしまう
・そもそも、リーチしている相手がそんなに音楽好きな人たちが多いわけじゃないよね?
etc

なるほど、確かに。もともと定型化は、twitterにも流せるように140文字でまとめるならある程度定型化した方がいいかな。というところがあったし。その様式美みたいな所に面白みがあるかしら。と思ったところがあったわけなのですが、その辺りが裏目に出ている様子。

その理由の一つとしてはマーケティング的にいえばターゲティングが間違っちょる。ということなのかもしれない。たしかに、いまページに「いいね」してくださっている方々は、音楽関係でない友人が多く、もっと共感を呼び易いエピソードなどを取り入れた、親近感のわく文章を心がける必要がありそう。

それに、毎日、週末に一週間分をまとめて作って、スケジュール投稿を設定して、毎日同じ時間に定型化した文章が投稿される訳で、

これはbotだ。

botに「いいね」する人もあまりいない。

つまり人間味がないのだ、しのジャッキーのページには

orz

そういうこと?

まぁ、この仮説が正しいかどうかは別として、毎週末の毎日一曲紹介の文章を作って、しこしこと投稿登録をしている作業は、ずいぶんとマンネリを迎えてきていることは確かで、しかも反応はだいぶ少ない。全く持ってクリエイティビティも楽しさも無い作業に成り下がっており。しかも家族団らんの時間を奪っているのだ(やや誇張)

とにかくPDCA的には、Plan(計画)、Do(実行)は済んで、Check(評価)のフェーズにきたわけである。さて、どう評価し、どういった改善活動(Action)を起こしていくか、そんなあたりを考えいかんとな。と

長期的目線では、音楽好きの人へのリーチを増やすのは必要。それはライブに行ったり、ライブをしたり、音楽関係のコミュニティーへアクションを起こしたりすることが必要。

また、毎日曲紹介の定型化は一時的に廃止し、自由に人間味ある文章で、可能な限りその曲に関するエピソードを組み入れる感じに変えてみる。そのためtwitterアカウントでの発信はしばらく停止する。

本当は、評価に関して、具体的な「いいね」、「リーチ」の推移など客観的な数値をもとに分析するのもありなのですが、それはまた、別の機会に。さぁ、アクション、アクショ~ン

===音楽活動の関連記事です〜========
パラレルキャリアでミュージシャン?記者?/メディアへ寄稿して
http://shinojackie.blogspot.jp/2013/05/blog-post_11.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログの購読

follow us in feedly

このブログを検索

超絶便利です

オリジナル曲聞いてみてください

ブログを購読してみる

follow us in feedly

QooQ